タグ別アーカイブ: iphone

nat029

【スマホ】保護フィルムを綺麗に貼るワザ【iphone】

基本的にケースには入れないんですが、保護filmは貼って使うことが多いです。
1年くらいすると剥がしちゃうのですけどもね。
昔は綺麗に貼れなかったのですが、ある方法を知ってからは綺麗に貼れています。
その方法の紹介と、ネット上の噂の検証です。

①ホコリが舞っていると、作業中にホコリがついてしまいますので、お風呂場で行いましょう。
→あんまり効果が無いと思われます。てか、部屋もそんなにホコリまってないし、水があるところでやって、riskを上げているだけな気がします。

②手を洗剤で洗い、水分・油分・静電気をきっちり落とす。
→当然手はきれいな方がいいと思われます。

③本体の指紋、ホコリなどをレンズクリーナーで除去する
→メガネ拭きとかで拭くだけでもいいと思われます。目で見て綺麗なら綺麗です。気にし過ぎてもしょうがない。

④一番大切なのは位置です。多少の気泡が入っても後で取り除けますので、位置だけずれないように集中します。
→これホントに大事です。位置を完璧にして、気泡やホコリをあとから取っていくのが良い方法です。

⑤セロテープを使って気泡の元となるホコリを除去していきます。
→セロテープを表面側に貼り付けて、これで気泡が見られている部分のfilmを持ち上げます。そうしたらもう一つのセロテープでホコリをくっつけて取り除きます。気泡が完全になくなるまでこの作業を繰り返します。

スマホ、iphoneならこれで簡単に綺麗に貼れます。iPadとか単純に画面が大きくなってくると難易度が上がります。
ホコリを取ってる時に新たなホコリが侵入する、、、みたいな繰り返しのせいです。

まぁ、毎年新しいのがでて、新しいのが出れば欲しくなって買っちゃうので、ケースとかfilmに無駄に投資するより、汚くなったら交換していったほうがいいのかもしれません。

iOS7がリリースされました。

僕が持っているのは、iPhone4とiPad(初代)です。

機能によって、使える端末が細かく分かれています。ここに詳しくまとまっています。

iOS対応端末
・iPhone 5/ iPhone 4S/ iPhone 4/
・iPod touch 16GB/ 32GB/ 64GB
・iPad 2
・iPad(Retina搭載)
・iPad mini

なので、iPhone4は使えるみたいです。iPad(初代)はいきなしダメです。アプリによっても使えないものも出てきているので、そろそろ買い換えでしょうか。我が家ではiPadは相当活躍してくれましたので、元はとったとおもいます。

AirDrop(iCloudのアカウントが必要)
・iPhone 5
・iPod touch(第5世代)
・iPad (第4世代)
・iPad mini

これは、使えないけど、まーいいかなってかんじですね。

Siri
・iPhone 5/ iPhone 4S
・iPod touch(第5世代)
・iPad (Retina搭載以降)
・iPad mini

これは、非常に悔しい思いをしています。嫁さんのはiPhone4Sなので使えるんですよね。
日頃から、音声認識を利用している自分としては、ぜひ使いたい機能です。

パノラマ、スワイプでのカメラ撮影切り換え、カメラでのフィルター、フォトアプリでのフィルターなんかのカメラの便利機能はスワイプでのカメラ撮影切り換えとフォトアプリでのフィルターが使えるみたいです。これはあまり使わないかな、、、

iTunes RadioはiOS 7対応端末なので使えそうですが、すでにそんなアプリがあるような。それでいて使ってないような。

何時頃からか、新しいPCが出てもワクワクしなくなったように、スマホももう代わり映えしなくなってきているなぁというのが、今回のiPhone5s、iPhone5c、iOS7の発表の感想です。
逆に言えば、今の時点でもう完成度が高くて、困ってないんですよね。

スクリーンショットの取り方まとめ

いろんなOSでのスクリーンショットの取り方です。

Windows

1 「Print Screen」キー     画面全体

2 「Alt」 + 「Print Screen」キー アクティブ ウィンドウ

3 Windows VistaおよびWindows 7では[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[Snnipping Tool]の順にクリックします。ドラッグで選択した部分の切り取りが可能です。簡単な編集も可能です。

Mac

1.「コマンド」キー + 「Shift」キー + 「3」キー     画面全体

2.「コマンド」キー + 「Shift」キー + 「4」キー     ドラッグで選択した部分

3.「コマンド」キー + 「Shift」キー + 「4」キー + 「Space」キー
カメラアイコンが表示される。カメラアイコンで選択した一つのウインドウ

iPhoneやiPad

ホームボタンを押しながら素早くスリープボタン(電源ボタン)を押す(同時押し)。または、スリープボタンを押しながら素早くホームボタンを押す。撮影したスクリーンショットは、「写真」→「カメラロール」に保存されている。

Android

Android 4.0(Ice Cream Sandwich)以降の場合:スクリーンショット機能がデフォルトで搭載されています。 音量を下げるボタン+電源ボタンを同時長押し でスクリーンショットが撮影できます。ギャラリーアプリにすぐに表示されます。

Android 2.3以前の場合:スクリーンショット機能は搭載されていません。
Samsung製の端末など一部にはデフォルトで搭載されているものもあります。ほとんどのSamsung製端末ではホームボタンと電源ボタンを同時に押すことによってスクリーンショットが撮影できます。タイミングはシビアで同時に押さないとうまくできません

以上、主要なOSでのスクリーンショットの取り方のまとめです。