カテゴリー別アーカイブ: 日常業務

fuyu59

電子書籍Kobo派ですか?Kindle派ですか?

ここ数年、毎年電子書籍リーダー端末の新機種を発表しているのはAmazon、Kobo、ソニーの3社に絞られるそうです。ソニーも毎年出していたのがちょっと意外です。

僕はKobo端末が一時期、無料で配布されていたことがあったので、その時もらったものがあります。電子ペーパーの方が目が疲れないなどのふれこみで売られていますが、自分的にはスマホの画面でも、電子書籍用専用端末の画面でも大して違いは感じられません。

最近の電子書籍にはカラーのものもありますので、逆に電子ペーパーですと見れない奴もあったりして不便な気がします。また、スマホの他にもう1台持ち歩くというのも若干手間です。
また、スマホであれば新しい書籍等をダウンロードすることも、スマホ単体で完結できますが、電子書籍専用端末の場合はPCにつないでダウンロードしたりする必要があり、若干使い勝手が悪いです。
いずれのサービスもiPhoneアプリやAndroidのアプリも提供されているので専用端末を買う必要が無いかなぁと思っています。

3社のサービスに関してですが、Koboは最近よく50%や30% offなどのクーポンを出しているので、たまに購入したりします。Kindleなんかは英語の教科書も変えたりするのでいいかもしれません。
日本語の教科書も電子書籍で提供されるようになればなぁと思います。
一部の教科書は電子書籍でも提供されていますが、マイナーなサービスで提供されていたりするので、できればメジャーなサービスで提供されるといいなと思います。まぁスマホであればアプリの数が1つ増えるだけなので大して不便ではありませんが、今後、所有している本を全文検索する機能などが提供されるようになったときに複数のアプリにまたがってというのは,売りだと思いますので、やはり1つのサービスで提供されていくと便利ではないかなと思います。
今はちょうど過渡期ですので、どのサービスで本をため込んでいくかは迷いますよね。

fuyu68

資産管理はどのようなソフトをお使いですか? マネールックがいいですよ

今自分がいくらお金を持っているか把握していますか。口座がひとつやふたつであれば把握するのも可能ですが、銀行が複数口座になり、投資もするようになってくるとなかなか把握するのは難しくなってくるのではないでしょうか。

昔はこの分野はマイクロソフトのMoneyというソフトがほぼ一強状態でしたが、Money自体の開発がストップしてしまっているので現在ではマネールックが良いのではないでしょうか。

マネールックのいい点は各口座やクレジットカードの明細もwebで接続し、自動で取り込んでくれるところです。
また、パスワード管理ソフトなどでも対応が難しかったセキュリティカードなどの登録もできますのでログインが簡単になります。

登録してしまえば綺麗なグラフなどで表示することもできるので、貯金の目標を立てても、把握しやすくモチベーションも上がるのではないでしょうか。

fuyu1

iPad airのケースを購入しました。

TUNEWEAR CarbonLook SHELL with Front cover for iPad Air ホワイトというものを買いました。

WS000021WS000022

液晶の保護フィルム、クロス、コテもついて、4500円くらいでした。appleのスマートケースがほしかったのですが、9000円近くするのでちょっと高いなぁと思って、他のを探しました。

色もappleのにはない白でいい感じです。取り付けもガタもなくきれいにはまります。蓋を開けるとスリープが解除され、全てのボタンにケースをつけたままアクセスが可能です。

WS000023

WS000024

ケースに入れても、持ったときに感じる厚みはほとんど変わりませんでした。
重さは182gでした。本体が469gですのでちょっと重くなった気はします。まぁ、でもこんな感じのケースはどれも同じような重さです。

WS000025

ネット上でappleのケースの評判がすごく良いので、他社のを買うのがちょっと心配だったのですが、問題ない感じです。

fuyu59

PlayStation;Vita TVが届きました

 

WS000026

箱はこんな感じでかなり小さいです。

WS000028

開けたら、思ったよりも小さくて驚きました。思わず小ささがわかるようにコーラを横に置いて取ってみました。名刺入れ位の大きさです。

WS000029

接続は簡単です。発売日の購入なのにいきなりシステムアップデートがありました。

早速、torne(トルネ)™ PlayStation®Vitaを落としました。来年の1月15日まで無料らしいです。問題なく動いています。

ただ、Huluのアプリの提供が未定となっていて、まだ落とせなかったのが残念です。

もともとほとんどゲームをしていないので、これで十分PS3の代わりをしてくれるようになりました。TV周りがすっきりしました。

 

 

fuyu68

遠隔画像診断した疾患;胆道損傷(Bile Duct Injury)

  • 発症頻度は稀であり、腹部外傷の0.4-1.0%を占める。
  • 門脈損傷、十二指腸損傷・膵合併損傷、十二指腸損傷、膵損傷、肝損傷などの隣接臓器の合併損傷を伴うことが多い。
  • Steering wheel injuryによるものが多い。

発生機序

  • 圧迫説:右季肋部に加えられた外力により,胆道が直接脊椎に圧迫され裂傷をきたす。

Lewis KM:Traumatic rupture of the bile duct.Ann Surgl 8:237-242,1938.

  • 内圧上昇説:外力によりまず胆嚢が圧迫をうけて,その圧が胆管に伝わり裂傷をきたす。

Mason LB:Rupture ofthe extrahepatic bile ductfromnon Penetrating trauma.Ann Surg140:234-241,1954.

  • 伸展説:外力により肝が上方に圧排され,その結果総胆管が後腹膜に固定されている膵内胆管への移行部で過度の張力をうけて裂傷をきたす。

MohardtJH:Traumaticrupture ofthe common bile duct.Bull Northwest,Univ Med Schoo130:16-20,1956.

胆道損傷の分類

  • 胆のう損傷
  • 総胆管損傷
  • 肝管損傷(左右肝管、総肝管)
  • 本邦における集計では総肝管損傷は全胆道損傷の18%

中 山 和 道ほか:胆 道 損 傷 肝胆膵 8(2):195-202,1984

症状

受傷初期

  • 胆汁の化学的刺激による一過性のショック。(受傷後3~4時間後に改善するが、頻脈は残ることが多い)
  • 右季肋部の自発痛、圧痛(無症状のこともある)

受傷後3~4日後

  • 黄疸、腹部の膨隆

中 山 和 道ほか:胆 道 損 傷 肝胆膵 8(2):195-202,1984

画像所見

  • 周辺臓器の合併損傷
  • 胆管周囲の液体貯留
  • 初診時CTでは診断困難なことが多い

確定診断

  • 胆道胆嚢シンチグラフィ
  • ERCP
  • (CT cholangiography )