本文へスキップ

FAQ;遠隔読影・遠隔画像診断を提供するLLC cRad(合同会社 クラッド)です。

LLC cRad(合同会社 クラッド)

よくある質問と回答FAQ

サポート情報(FAQ)

サービス関連

Q.画像検査とはどのようなものがあるのですか?

A.画像検査の説明ページを御覧ください。。

Q.パソコンに詳しいスタッフがいないのですが、、、

A.初期設定は弊社でいたします。使用方法もとても簡単で直感的に操作できます。

Q.依頼するのが煩雑そうだ。

A.送受信機器の操作はとてもsimpleです。検査のオーダーを出すのと同時にできます。
また、操作は送受信機器だけで、ファックスや電子メールでの余分な操作は必要ありません。

Q.画質に問題はないのでしょうか。

A.検査画像はデジタルで転送します。圧縮方法もlosslessのものを採用しています。画質の劣化はありません。

Q.契約をした場合、開始までどれくらい期間が必要でしょうか。

A.約1ヶ月のお時間を頂きます。但し、お急ぎになる場合はご相談下さい。

Q.機器が故障した場合、費用がかかるのでしょうか。

A.機器が故障した場合、交換に関わる費用(機器代、交通費)はすべて無償となります。機器の調子が悪い場合にはお気軽に連絡下さい。但し、プリンターのトナー等の消耗品は病院様のご負担となります。

Q.読影内容に疑問があれば、どうしたらいいのでしょうか。

A.画像診断を専らの業務とする放射線科読影専門医が丁寧に所見を作成いたします。
わかりにくいことがあれば、気軽に質問できます。

Q.費用がかかりそう。

A.支出は少し増えますが、収入はかなり増えます。
結果的に増収になる場合がほとんどです。

Q.契約が複雑そう。

A.ごく普通の業務委託契約です。

Q.経理処理が面倒そう。

A.件数を集計し、月に一度ご請求いたします。
従来行っていた給与計算等がなくなり、事務作業が軽減されるものと考えます。

Q.セキュリティが心配。

A.暗号化(インターネットバンキングなどで使われるSSL)や認証方式(クライアントパスワード)などの複数のセキュリティ技術を用いているため安全です。
専用線と同等のセキュリティを保ち、弊社が配布した端末でしか絶対にアクセスできません。
王手IT企業などの複数施設で採用されているシステムを採用しています。

Q.個人情報保護はどうなっていますでしょうか。

A.プライバシーポリシーを参照してください。

Q.すでに非常勤の先生に週一回来てもらってるのですが、緊急のものだけ頼めますか?

A.全く、問題ありません。このような利用方法は月額基本料金が無料の当社のシステムの特性が最も生かさせるケースと思われます。


遠隔画像診断の費用は病院の持ち出しで診療報酬での儲けがありません…損ではないでしょうか?

クリニックでもCT/MRIの設備を有している施設があります。
院長先生の専門分野の患者だけ撮影をするといった運用をされている施設もあるかと思われます。
しかし、当社に遠隔で読影を依頼していただいた施設では、すべての分野での撮影が可能となり
大きくスループットの改善をした施設もあります。

CTは1回検査で8,000円〜13,000円、
MRIは10,000円〜35,000円の診療報酬が支払われます。
遠隔画像診断は3800円程度から読影が可能です。
スループットを改善することこそが収益の増加につながると考えます。

しかし、従来のシステムでは月額の基本料金がかかることが多く、依頼件数が少ない施設では導入するのが難しい現状がありました。
当社では月額料金は無料です。一件あたりの料金システムになっていますので、クリニックに最適なシステムになっています。
(月の依頼件数が500件に達するような大口に対応するプランも御用意が可能です。)


FAQのページに移動

ナビゲーション

バナースペース

copyright©2013 Cloud Radiology services all rights reserved.

サブナビゲーション